苦しい人間にはなりたくない

個人情報は晒しませんが、世間体は気にしません。

〇〇のウユニ塩湖

自分が行ったことがあるっていうのが一番大きいけど、フォトジェニックやインスタ映えという言葉が歩き出してから流行ってきた、〇〇のウユニ塩湖っていうのが正直あまり好きにはなれない。

 

まあtwitterとかに流れて来る画像を見ると、綺麗だな〜って気持ちにはなるけど、ぶっちゃけそれ反射が綺麗なだけだからね。一面鏡張りには、ほど遠いからね。本場のウユニ塩湖には負けるからね!とメガホンで撒き散らしたい。

 

確かに〇〇のウユニ塩湖も、綺麗な写真は撮れてると思うけど、それは綺麗に見える一瞬間を切り撮っただけであって。ウユニ塩湖はもうその場所が、その世界がウユニ塩湖なんですよ。ちょっと支離滅裂なのは自分で分かってます。

 

まあいいんですけどね。ウユニ塩湖ってそんな気軽に行ける場所じゃないし。いずれにしろ綺麗なところなんだから、その光景に出会えて悪い気はしないと思うし。

 

でも本場のウユニ塩湖と同列扱いするのは何となくやめて欲しいのであった。そしてその原因をインスタ映えやフォトジェニックにうっすらなすりつけようとしているのであった。

 

あーウユニ塩湖行きたい!!!!!マチュピチュリベンジしたい!!!!

ベストに合わせる話と損害を減らす話

それなりに精神状態は良くなってきたので元気です。今日は忍者に会いに行くので、インスタ女子みたいに写真撮って絡みに行くぞ!Fooooooooo!!!!

 

それは置いといて、今日は2つ言いたいことがあります。

 

一つ目はベストについて。ベスト=最善。最も良い。これはまあ万人が知ってると思うんだけど、物事をベストな状態に持ってくるのってかなり難しいなあーと最近思ってます。

 

ベストって色々考え方があると思うんです。良いところが全て享受できている状態、マイナスな要素を可能な限り全て取り除いた状態、求める一点に対して最大の効果が引き出せる状態は、世間一般的に(総合的に見て)良い状態………………………………

 

例えば沖縄に旅行に行くなら、冬の時期に寒さを流れてやってくる人は多いと思うんですよね。でも沖縄の海が綺麗なのは6-8月で。でも8-10月くらいは台風もやってくる。

 

求めるものが何たるかによって"最も良い"ものは変わってくるんだけど、とりあえず今は、ベストとは"最大公約数"であると思って色々やってます。ただの旅行とか日常の選択ならいいんだけど、仕事だからね。むつかしいね。

 

 

 

もう一つは損害を減らす話。

まあ入社して5ヶ月経つわけで、まあこの時点で1年目は何人か辞めてるわけなんだけど。なにが驚いたかって、人事の人がね、

 

社内メールで、LINEを公開して、つらくなったら連絡してきてねって、書いてたこと。

 

多分会社用のLINEアカウントなんです。まあそれは100歩譲って良いとして、それを送ってきたのが、私より年齢が1つ下の女性なんですよね。

 

なんか嫌じゃないですか。まあ40ぐらいのおっさんがLINE公開して相談してね、っていうのもなんかそれはそれで嫌だけど(相談しづらい)、若い女性がLINEを公開して、決して少なくない新入社員の話を一気に引き受けるんですよ。

 

ごめん、正直言って気持ち悪い。かなり気持ち悪い。逃げ道がない人には効果的だと思うけど、言うなれば一種の犠牲だよね。これで辞職が減らせるなら良いんだけどさ。

 

毎年こんなことをしているのかしら?若い女性がやるから効果的なんだけど、その一方で、若い女性というシンボルの意味も忘れないでほしい。しかも可愛らしい方で彼氏はいるらしいけど。知らんわ。

 

なんか人身御供みたいで嫌だなあって話。ツイッターにも書いたけどじんしんみともだと思ってた。ちゃんとした読み方、西遊記みたいでかっこいい。

 

今回はタイトルのセンスなくてごめん。

誰に守られたら私は嬉しいの

人生クソだなほんと。

泣きすぎて目元の疲労がしんどい。

 

まあ、最近、仕事がたいへんうまくいってません。このメンタルは、精神崩壊した去年の6月に匹敵するレベルのメンタル。泣いてる部下になになにどうしたの!?じゃねーよ。大丈夫じゃないですってわたし口に出して言っただろ。言えるタイミングで大丈夫じゃないアピールしていくことにしたんだよ今年から私は。まあどうやら伝わってないみたいだけどね。

 

私の上司が私と合いません。ほんとこんなんばっかり。鼻水たらしまくる部下にお菓子くれる善意や常識、仕事上の知識はあるけど、方針が私とは全く違くて、私はプライドだけはくそ高いから、何もかも忘れて馬鹿になれません。

 

なんていうかね、人を「観る」力がずれてるなーって。いま私は5ヶ月目にしては難しい業務をやってて、それがクソほど難航しててぐずらぐずらしてるんだけど、それに対しては「難しいと思うけど、これを乗り越えたらくだわらさんは成長できるんだよ」との一言。

 

そんなん分かってるわ。退化したら社会人として死んでる。結局具体的なアドバイスはなしかよ。根性論かよ。昭和か。

 

違うんだよね、ゴールの再提示が欲しいんじゃない。ゴールまであと10kmだから頑張れ、10km走ったら体力つくよ、じゃなくて、その苦しい10kmを乗り越えられる、10kmを走れる体力をつける方法が知りたいのよ私は。今目の前のタスクで頭がいっぱいな人に、今は到底見えないくらい目が霞んでるのに、先の話をされてもただただ辛いだけ。

 

私に全て合わせろ!!!!!!!!ではなくて。その人はそういう環境で育った人だろうからそれで乗り越えられたんだろうし、まあそうだとしてそういう考えになるのはその人のせいとは限らないんだけど、なんか、虚しいなって。

 

別に私が疲労してる話じゃなくて、こういう仕事の中で守れるものがいっぱいあると思う。思想だったり、余裕だったり、人員だったり。みんなまあ仕方がないよねといいつつこんなはずじゃなかった、ってどこかで思ってる。救いがない。仮に救いがなくても、最低でも自分の守りたいものは守れるようにしたい。こういう偏りきった思想で働くからしんどくなるんだよね。知ってる。

 

ねえ、上司さま、知ってますか。私仕事で失敗して飛び起きる夢を見る回数、この時点で片手はゆうに超えてるんですよ。夢と現実の区別がついてないから、起きた時頭がついていけなくて、何にもできないんですよ。

 

昨日は研修で泊まりだったんだけど、眠ってからわずか1時間で飛び起きて、水を3杯ぐらい飲んでも動悸が全く収まらず、動くのもしんどくて、廊下でお部屋の玄関に頭突っ込んで寝てたんですよ。夜中帰ってきた同室の人の音で目が覚めて、それから布団に戻ったんだけど。同室の人もビックリだわ。

 

話しても本当の意味で理解されずに根本的解決が遠のくのと、話さず今後も自分で自分を責め続けてやっぱ話せばいいのかなというジレンマに苛まれるのだと、どちらが惨めで苦しいのかな。

 

 

 

今日もあまり寝たくない。

枷を追加されながら笑う女

割とこの部署でのこの仕事向いてないんじゃないかなーと思ったり。

 

いまやっている企画が2ヶ月経っても終わりを迎えられていません。締め切りは1ヶ月前でした。

 

物事に柔軟性が必要だとは思うのです。だから状況に応じて色々変えていく必要があるとは思うんですが、応じる状況やどう変えるか(how)が全く分からないので、何もかも後手に回ってしまいます。

 

常識的な範囲で想像はできるけど、でもこれは圧倒的に経験が足りないからだと思う。上の人たち私のことすごい雑な扱いしていると思う。畑違いで狭い塾からやってきた人間が4ヶ月半で何でもかんでも把握して対応できるかよ。私はこの企画任せられる前に、正直荷が重い仕事なんですが、って伝えてましたよ。荷が重いよ。

 

上司から与えられたA〜Eの達成すべきことの中での優先順位が分からない。特に、AとBが相反することなら尚更。いやあ聞けよってことだし私も聞くけどさ、そんなのもう上司の中では結論が出てることだから、はあ?◎◎でしょみたいな態度で教えられるのけっこうしんどい。ついったーかどっかで見たけど、物事を教えるとき、最初の先生は優しく興味を持たせるような先生だと良い、っていう話を聞いて確かに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って30ぐらいへぇした。今風ならいいね。

 

過剰に期待を寄せられている。別に自意識過剰でも何でもなく、くだわらさんに期待するね!って言われて、1つのレポート書くのに3冊ぐらい参考書持たせられたし(明日まで読むやつ)、くだんの上司からは高いレベルの仕事をどんどん任せようと思っている、って研修のフィードバックに書かれたよ。

 

しかも今やっているお仕事、現在メインで担当している人が今後私に任せようとしてるんだよ。(定期的に口に出してる)私がたくさん海外行ってるからって理由で。これに関しては、言いたいことがありすぎるけど、口を閉じておく。その人のことわたし好きだし。

 

今は仕事やだー!!!!じゃなくて、この経験で来年うまくやれたらいいなっていう気持ちだけど、それがいつ、嫌で嫌でしょうがない見たくない関わりたくないにメーターが振り切れてしまうのか怖いなあ。わたし仕事をするのに向いていない人なのかなあ。

 

それでも優待があるから、もしかしたら来年3月にアイルランドのセイントパトリックデーに参加出来るかもしれない、っていうのはドッキドキのワックワクだぜ!!!!!!

 

旅行の傷は旅行で癒す。

 

 

 

 

 

 

 

どうしよう不毛だ。

幼きこどもは喚く仕事を譲らない

ああ〜〜〜〜〜〜〜〜もう〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

転職の話をします。

 

 

ここ最近、真面目に転職を考えている、という人を3,4人ぐらい知ってる。ハローワークというど定番の転職経験者なので伝えられることは伝えられるんだけど、一つ、特に異業種で頑張ろうと思っている人に言っておきたいのは、

 

 

 

知らなかった、分からなかったことが、休む間もなくと増えていくのはけっこう辛いことだ。特に年を経るごとに。

 

 

 

 

いや分からないことを知れるのは良いじゃん!大学と一緒じゃん!っていう人もいるかもしれない。でも立場が違うから。社会人だから。少なくともやること一つで金が動くことが明確に分かる業種の人なら尚更。

 

新卒で入った会社は、(会社によるけど)何も分からない状態の新人のことを熱心に教える。いや、熱心じゃなくても、「こいつはなにも知らない」という意識を持って教えるから、教え方が、教える姿勢が、寛大になる。そして学ぶ側も素直になる。だって知らないことは当たり前だから。容易な盾になるから。

 

でも適度にどこかで年数積むと、自分にもプライドが出てくるし、相手も少なくとも新人と同じように寛大ではなくなるから、色々なところが綻ぶ。自他共に扱いがふわふわしてくる。私なんて新人の研修にも出てるし、新人が免除される研修にも出てるんだぞ。意味わからんぞ。

 

分からないことや知らないことを分からない、知らないと言える人はそんなに少なくないと思う。でも、分からないという事実がたくさん積み重なった時、自分で自分が赦せるか。他人は自分を赦せるか。(これは会社による)ある意味鈍感な人が新しい会社に馴染めるのは早いと思う。

 

うちの会社はやってみて分からないことがあったら聞け、というスタイル。まあOJTというスタイルからも察せよって感じなんだけど、それって怖くないですか。

 

 

 

泳ぎ方が分からない赤ん坊を海の中に離すようなものですよ。溺れそうになったら助けを求めろとでも言うんですか?

 

 

 

それは聞くタイミングを間違ったら、もう後戻りできないところで聞いてしまったら。私は損害が出てしまう事態は徹底的に避けたい。だって決して少なくないお金が絡んでるんだもの。でも損害が出てしまうかのデッドラインなんて初期の頃に見分けられない。育てる側からしてもそんなの怖すぎるでしょ、なんて思うのは私だけだろうか。

 

だから私は徹底的に質問する。なんで聞かなかったの、って言われるより、ここはこうだったでしょ、本当はこうだったのに、なんて言われる方が圧倒的に怖いから。

 

 

 

海に離した赤ん坊が、泳げず虚しく独りで死んだ後に、本当はこうだったでしょ、なんで死んだの、なんて言われる事態を想像したくない。目を逸らしたい。

 

 

 

なんかネガティヴな話になってしまったけど、今の職場は内容的には楽しいし(分からないことがありすぎて辛いけど)、社会人として尊敬できる人もいるから転職して良かったと思う。

 

 

 

だから転職を考えている人にはぜひ楽しい転職ライフを送ってほしいな。

そしてできる限り、気持ちに余裕がある、若い時に頑張ってほしい。私も頑張りたい、とは思っている。

 

 

終わり悪ければ全て沈め

確かクラリネットのことを書いた記事にも同じようなことを書いた気がするけど、どれだけ楽しいことがあっても最後に良くないこと、たのしくなかったこと、失敗が起こると、それまでの良いことが全て塗りつぶされてしまう気がする。上書き保存しかできない自分の脳みそと気持ちの弱さがしんどい。

 

生きていくためには色々やらなきゃいけないから、別にそのこと自体は起こりうると思うけど、いつか上書きされる恐怖が勝って、何もしなくなる、できなくなる事態が起きてしまうんじゃないかと思うと、嫌だなあ。そんな人間にはなりたくないなあ。でもそんな事態を容易に想像できてしまう自分がいる。

 

 

 

 

 

 

 

というわけで暴露しちゃうと、昨日寝坊して会社に遅刻しました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!うわあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

 

 

 

 

いや、言い訳をさせてくれ。せめてブログ上だけでも。

 

ロシア旅行の疲れもあった。ケチって新幹線じゃなくて高速バスで帰って、車内で睡眠時間を確保もしていた。そもそもここ2週間ぐらい寝不足だった。適正睡眠時間-1〜2時間だった。というか旅先でもそんな感じだった。台風が近づいてて、低気圧もしんどかった。

 

そして深夜もとうにまわって、眠ったと思ったら人生2度目の金縛りにあった。あんまり大っぴらに言いたくないけど、異性に襲われる夢を見てて、手を動かして跳ね除けようとしても、体がぴくりとも動かなくて、これは夢だ!嫌だ!って思ったら、ようやく解けた。起きた後も夢と現実の区別がつかなくて、家に侵入者がいないか警戒してた。どのくらい警戒してたかと言うと、ドアスコープ?のちっちゃい穴が侵入者の目に見えてた。疲労困憊でようやく目を閉じたら職場からの電話で起こされた。後は想像できるでしょう。謝罪以外の全てを口にせず、ひたすら頭を下げる一社会人の姿が浮かぶでしょう。そういうものなのさ。

 

だから今後、私がロシアのことを思い出すときは、この悪い経験が頭をよぎって離れなくなるだろう。

 

さっき職場を出て来る前に、ロシアの話をした。楽しく話していたけど、終わりにある人が、だからと言って仕事に遅刻すんなよな!っと快活に言った。まあ全くその通りなんだけど。私はぐうの音も出ないって感じなんだけど。でもそれだけで楽しかった話をもうしたくないって思わせるには難くなかった。大声で周りが聞こえるくらいに言ったのもダメだった。

 

その人のことは、私は人間的に好きだし、意地悪したくて言ったんじゃないだろうなあと思うけど、でも昨日の今日で、簡単に笑い飛ばせるほど日付も経っていなかった。もう子供じゃない私は、全くその通りですね、と目を伏せて笑うしかなかった。

 

言いたいことが山ほどあった。何でそんなこと言うんですか。私が全面的に悪いし、何も反論は出来ないけど、だからこそそういう内容を、特に早期の段階でうまく笑えない私に叩きつける必要はあるんですか。年寄りのジョークですか。

 

 

何が大人の対応なんですか。いったい何が正解だったんですか。

 

 

ちょっと主題からズレてきてるけど、何かいい、記憶や気持ちのコントロール方法があれば知りたいものだ。私は何もかも持ちたがる。うまくはいかないものだ。

贅沢を弾丸に撒き散らせ勇気を

贅沢は味方、って一番初めに言い切っちゃう東京事変が好き。戦時中を象徴するあの言い方を、(曲上では)にべもなくぶったぎるところにどきどきする。

最初のあの一連のフレーズだけで元気が出るし、PVのように雨の中をヒールを鳴らしながら歩きたい。林檎ちゃんかわいい。もちろん(特に中間の)ピアノもかっこいいし、最初のドラムはこれから何が始まるんだろうってわくわくする。

雨が多かったサンクトペテルブルクではこの曲が私の中のテーマソングでした。飛行機の中で聴きたいなーって思ってiPhoneの中探したけど入れてなかった。なんでや。

なんか最近音楽でグッとくることないなーと思って。私の最近入れた曲が、TOEICのリスニング、ももクロスピッツデジモンのサントラ、天使にラブソングをのサントラとか割と終わってる。特に天使にラブソング。めっちゃ面白いし困難からのハッピーエンドという非常に明快な結末なので元気ないときに見るといいよ。

まあ私がテレビ持ってない、ニコニコ動画をそれなりに見ている、youtubeは滅多なことで見ない、そもそも世間に疎いとか色々あるんだけど、言葉が刺してくる感覚の曲があまりないなーと思って。

ちょっとだけ話ずれるけど、普段接する(見る)中で、特に言葉に力がある人はと問われたら、3人あげるかな。1人は職場の先輩、1人は勝手にフォローしてる人、1人はフォロワー。

職場の先輩は、私の2個上で、よく詐欺師と呼ばれているんだけど(笑)どの年代、どの立場に対する人へも、思わず彼の話を聞きたくさせる手腕がすごいんだよね。別に難しい言葉を使ってるわけじゃないけど、言葉が口から出てくるんじゃなく、彼の思考が、意志がそのまま形取って出てきてる気がするから、人のなかなか触れられない本心を覗いているようでどきっとする。

フォローしてる人は、(特に最近頻繁に)ブログを書いてるんだけど、年代も近くて、諦めたように語りかける口調に悪い意味で落ち込む。でも好き。最近塾講師に憧れるという話をしていたけど、まあ、あまりおすすめはしないよね。でも転職活動はうまく行ってほしいな。

フォロワーについては、特記なし。いったい誰だと探られてもあまり意味がないので。

文字に関しては、伊坂幸太郎の魔王が読んでてしんどいかな。夏コミで入場前に魔王を読んでたくさんいる人の列がファシズムみたいだなと思って、勝手に具合悪くなったのは私です。

なんにせよ、口調だけは馬鹿丁寧になったこのごろだけど、良質で、少し悪意のある、緩やかに窒息させるような言葉に出会いたいものです。